どどーん と、見事なお腹を無防備にさらしてみたり

キーボード踏んづけながらポカスカ始めたり

入れ替わり立ち替わり昼寝場所にしたり

あのー仕事できないんすけど・・・

そんなわけで、実家の父にPC本体カバーを兼ねた
脇机を作ってもらいました。

こんな細長い机、なかなか売ってないんですよね。
自分で日曜大工できるといいんですけど、
そちら方面はまったくできないし…。
今までどきどきしていましたが
これでもう、パソコン本体に猫がドスンドスンと
飛び乗ることもないし、机も広がるし、ひと安心。
ここに段ポール箱を置けば、入ってくれるかしら(笑)。
余談ですが
長年愛用している私のPC、Power Mac G5
とくに仕事上の不都合もなく、
わりと快調に動いていてくれるのであまり感じていませんでしたが
これ、相当古い型だったんですね・・・。
ブログにアップした自分の動画が再生できなかったときに
ようやく気づきました(遅)。
ニコニコの生放送も視聴できませぬ。
キーボードが壊れたので新しく買い直そうとしたら、
もうG5に対応するのは売ってないんですってさ…(Apple純正のは)。
なので、昨年ノートパソコンを購入。
人生初Windows(すぐ上の写真のノートPC)。
スタート画面に面食らいましたが…、
無事動画なんかも見られるようになりました(苦笑)。
このノートPCも遠慮無く猫が踏んづけなさるので、
なんとか整理整頓して場所を作り、
踏まれにくいようにしようと思ったんですが

そんな思惑、猫にはまったく通じず。
お邪魔猫とのたたかいはつづく・・・